Quantcast
Channel: Autoblog Japan News
Viewing all articles
Browse latest Browse all 766

【試乗記】過激だろうとビビるなかれ!DUCATI ハイパーモタードSP:青木タカオ

$
0
0

Filed under: , , , , , ,

DUCATI HYPERMOTARD SP

いかにもDUCATI らしい、ソリッドなハンドリングでアグレシッブな走りが堪能できるのが、「ハイパーモタード」シリーズだ。

DUCATI HYPERMOTARD SP DUCATI HYPERMOTARD SP

専用設計となるスチール製トレリスフレームに搭載されるエンジンは、ボアxストローク88x 67.5 mm、821cc の排気量を持つ水冷DOHC4バルブ90度Lツイン「テスタストレッタ11°」。オンロードタイヤを履いた前後17インチの足まわりを持ち、デイリーユースにぴったりであると同時に、ツーリングあるいはスリリングなスポーツ走行にも対応するイタリアンモタードとなっている。

DUCATI HYPERMOTARD SP

今回乗ったのは、上級仕様となる『HYPER MOTARD SP』(ハイパーモタード SP )。車名の末尾につく"SP"もそうだが、赤×白のレーシングカラーといい見るからにすばしっこい、さぞかしい過激なんだろう。そう思わせる軽快感に満ちあふれた車体だ。

DUCATI HYPERMOTARD SP DUCATI HYPERMOTARD SP

まず、車高の高さがハンパない! 身長175cmのテスターが跨ると、どうにか片足だけなら地面にツマ先が届くといった感じ。シート高は870mm あり手こずるが、それでも本国仕様より20mm ほど低いという。イタリアの色男たちは、いったいどれだけ足が長いのだろうか。

DUCATI HYPERMOTARD SP

ただし、押し引きはさほど苦にならない。乾燥重量は171kgと軽く、燃料や油脂類が入っていても194kg。ライトウェイトならではの軽快感は、押し引きだけでなく走り出してからも変わらない。

Continue reading 【試乗記】過激だろうとビビるなかれ!DUCATI ハイパーモタードSP:青木タカオ

【試乗記】過激だろうとビビるなかれ!DUCATI ハイパーモタードSP:青木タカオ originally appeared on Autoblog Japan on Sun, 24 May 2015 04:00:00 EST. Please see our terms for use of feeds.

Permalink | Email this | Comments

Viewing all articles
Browse latest Browse all 766

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>