Quantcast
Channel: Autoblog Japan News
Viewing all articles
Browse latest Browse all 766

【試乗記】ドライバーを選ばず、その走り姿は期待通り「アウディRS7 Sportback」:飯田裕子

$
0
0

Filed under: , , , , , , , , ,

AUDI RS7

 RS7に搭載される4ℓ TFSI(V8ツインターボ)エンジンの最高出力は560ps、また最大トルクは700Nm。実はR8に搭載するV10 5.2Lエンジンよりもパワー/トルクともに数値を上回るという、スペックだけで見ればアウディ中、最強の心臓を与えられたモデルと言える。0-100km/hは3.9秒。最高速は250km/hでリミッターが作動するが、ダイナミックプラスパッケージを選ぶと305km/hになるという。

AUDI RS7 AUDI RS7

 当然ながらアクセルを踏み込んだ際のペダルの何とも言えない重さに770Nmという太いトルクを秘めた感覚も併せ持ち、「心のリミッターを抑えるのがもう、大変」とニンマリするのもRS7ならではと言えよう。「宝の持ち腐れでは?」と思われる方もいるかもしれず、それについては否定できない。しかし、前述のような潜在トルクの一部を走行シーンに応じて感じ、高速道路や上りワインディングなどでその片鱗が現れれば誇らしげに鼻もふくらむというものではないか。さすればさらにドライブパフォーマンスの想像の翼を広げることができるというものではないか。このRS7に限らず、他メーカーのハイパフォーマンス系スポーツカーを選ぶ方々は想像力の豊かな方と筆者は察するのだ。

AUDI RS7

 それにデザインの注目度も高い。RS7が他のモデルと異なると一目でわかる内外装のデザインディテール。コレがどれほどのモンスターか知らない女性でも「デザインはこちらの方が好き」ということもあるほど。RS7のデザイン、スパルタンな中に華と品が同居するのもデザインの人気の高いアウディらしいのではないかと思うがどうだろう。

AUDI RS7 Sportback

 エクステリアの変更点はより立体感を増したシングルフレームグリルやバンパー内蔵のエアインレットのデザイン、ヘッドライトはマトリクスLEDヘッドライトが標準装備となり、カバーはスモーク仕上げとされている点など。また前後ライトに内蔵されるLEDが流れるように点灯するダイナミックターンシグナルも採用されている。

AUDI RS7 Sportback AUDI RS7 Sportback

​ドライブフィールについては街中と高速道路の試乗である点をご了解いただきたい。
ビッグマイナーチェンジを受けて、ハイパワーエンジンを搭載する新型RS7 Sportbackはペダル操作に対する扱いやすさが増し、街中でのクルーズでは良い意味でマイルドなドライブが可能になったように思える。

AUDI RS7 Sportback

その一方、高速道路などでアクセルを踏み込み強い加速を求めれば、RS7の本領がうかがえる。と言っても、サーキットなどで走らせないかぎり日本ではその圧倒的なパフォーマンスを体中で感じることはできないだろう。とは言え、高速での加速時に体の芯にうったえかけてくるようなトルク感は十分味わえる。さらにまだまだ潜在的なトルクを持ち合わせていることを体感的に計るのも容易なことだろう。

AUDI RS7 Sportback

 一方でこのV8(8気筒)エンジンにはシリンダー オンデマンドシステム(気筒休止システム)が採用されており、一定走行に入ると幅広い速度領域で8気筒4気筒エンジンとして作動する。走行感覚ではその切り替わりは正直わからず、ドライバーはタコメーターの針が一目盛分ほどグンと下がる瞬間に作動したことがわかる程度ではないか。人知れず作動するも、そのときに不要な燃料噴射を減らせているわけであり、スポーツモデルであっても、いやハイカロリーなモデルだからこそ? 一滴のガソリンもムダにせず走りに込めるといわけではないけれど、燃料消費を減らす頼もしいシステムであるのには間違いない。

AUDI RS7 AUDI RS7

Continue reading 【試乗記】ドライバーを選ばず、その走り姿は期待通り「アウディRS7 Sportback」:飯田裕子

【試乗記】ドライバーを選ばず、その走り姿は期待通り「アウディRS7 Sportback」:飯田裕子 originally appeared on Autoblog Japan on Fri, 29 May 2015 05:00:00 EST. Please see our terms for use of feeds.

Permalink | Email this | Comments

Viewing all articles
Browse latest Browse all 766


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>